物好きさんのブログ

気に入った写真や思い付いたことを徒然とアップしていきます。

とある理由からサブスクデビューしました

いやあ~思い付いたときにしかUPしないブログです…

今回は時代の流れというのを感じました
ついにサブスクデビュー\(^o^)/
といっても新聞や牛乳配達じゃないよ💦

[無料イラスト] 新聞 - パブリックドメインQ: 著作権フリー写真・イラストイラスト 牛乳 ~ イラスト画像ギャラリー

ちなみに新聞は30年以上サブスクってます

そんな話は置いといて…

 

音楽のサブスクですね

いろいろある中で操作性にたけた

Spotifyの正会員になりました

それも小生50を超えてからのデビューです

 

でも50になって今更デビューしたきっかけというのが

近所のレンタルショップ(某ツタヤ)の閉店です

結構便利なお店だったんですけどね

最近やはり「所有しない」音楽鑑賞というのと

アーティスト側の「CD離れ」などがあり

商売として成り立たなくなったんでしょうね?

 

かれこれ35年以上はレンタルショップにお世話になっていた

小生としてはメディアが変われども「配信」に変わるなんて

5年くらい前まで想像もしていなかったので

近所のレンタルショップが閉店するというのはすごくショックでした

 

まあこれも時代の流れなのかな?

ギリギリまで「所有する派」だった私としては

少々さみしい感もありますが

徐々に慣れていきたいと思います

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

よくある困った質問から「旅行」という物を考えてみた

久しぶりの投稿です💦

 

先日九州在住の義理兄嫁からこんな質問が…

「友人が伊勢志摩観光ホテルへ泊まりに行きたいって言っててね、

佐賀からだと飛行機?新幹線?どっちがいいの??」

よくありげな質問ですね

 

まず伊勢志摩観光ホテルなんて物はこの世の中に存在しません

おそらく何年か前にG7の首脳会議のあった

楽天トラベルより参照

志摩市賢島にある、このホテルのことを言ってるんじゃないのかな?

って私は勝手に推測しましたが

 

皆さんは旅行を計画するときってどうやってますか?

・大まかな日程や時期から決めていく

・予算から決めていく

・絶対行きたいところから決めていく

それから今回の「交通手段は何にするか?」という話へ

繋がるのではないでしょうか?

 

さて今回のケースですが上記の質問以外の情報は全く無し

教える方からしても同じ情報は欲しいですよね

・現地で何泊するのか?

・予算は幾らくらいで考えているのか?

・他に行くところは無いのか?

それと意外に抜けてるのが「現地への距離感」

なのでこの手の人への私の返答は決まっています

「旅行代理店に頼んだ方が早いんじゃない?」

目的地さえうろ覚えの人には、これで全てが解決するはずです😁

 

続きを読む

これってマウント返し?

先日九州へ帰省した際

義理兄夫婦とコメダへ行った

お目当てはモーニング

皆さんご存じ、これですね

ドリンク頼むとついてくる奴です

 

これを食べながら義理姉が

コメダってお得よね~、あなたたち行ったことある?」

これって「マウント」取りに来てるのか??

ちょっと構えながら私が

 

「そうそう高校生くらいの頃は230円くらいだったけど今480円か~」

とさらっと言い返しました

 

義理姉「ちょ!何それ安すぎるって」

 

義理姉は肝心なことを知らなかったみたいでした

コメダは名古屋発祥で私の母方の実家は名古屋であることを…

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへにほんブログ村

ズバリ! それはApple Payですね

お題「もっと早くやっておけばよかったと思う事」

それはズバリ!Apple Payです

iPhoneを使い始めて10年以上

8くらいからApple Payが搭載されたような気がしますが

実はつい先月まで使っていませんでしたwww

 

でもキャッシュレシュ決済はず~っと昔から使っていました

最初はもちろんクレジットカード

銀行系のカードでしたね(今も使用していますが)

それも当時は店員さんが専用の機械にかけて

利用金額を書いたカード番号を転写印字し

その紙にサインする時代からですけど

今の人は知らないですよね

 

それから20年くらい前にANAカードを作った際に
Edyが搭載されていたので電子マネーを使い始めました

Edyも当時は利用できるスポットが限られて

使えるところを探すので一苦労していました

 

それから電子マネーブームへと

いろんな電子マネーが乱立するように

ナ○コやらワ■ンやら

はたまたハウス系といわれる

そのお店のチェーンでしか使えない奴とか

未だに思いますけど

電子マネーとかって汎用性が勝負ですよね

だから例えば某CGC系の△ジカとか

ドラックストアのア□カとか

ペンギンマークのマ●カとか

持ってる人の気が知れないです(お持ちの人ごめんなさい)

 

ちなみに私が現在使っている電子マネー系は3つ

EdyWAON交通系の3つです

 

そして4年くらい前かな?

さらにQR決済へと時代は進んでいきました

私が選んだのは単にキャリアがauだったのでauPay

いいですよねスマホで簡単に決済できるのって

アプリ開いて画面見せて「ピッ」ってしてもらったら

決済完了してるって言うの

PayPayは親会社が怪しいかな?って思って

結局使わなかったんです

そしたら予想していた展開になり

「使わなくって良かったな~」って実感しています

 

そして先月、私が持っている交通系カードが

ついにApple Pay解禁となり

同時にタッチ決済対応になったANAPayも導入することに

ANAPayっていいですよ

VISAタッチとiDの両方に対応してくれるので

使えるお店を探さなくてもいいし

さらにCokeONと連携すれば

自販機でもApple Payが使えるし

 

オートチャージに抵抗ある人もいるかもですが

その機能は使わなくてもいいんです

予算を決めて事前チャージした分を使えばいいだけなんで

 

スマホ決済に最初は抵抗ありましたが

今から思えば「何でもっと早くからやらなかったんだろう」

って感じです

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへにほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

栄枯盛衰(昔の会社がでています)

先日ハローワークに行く用事があったので

イタズラ心に前職の会社について調べてみた

 

求人票には社員総数とか記載されてるんですよね

見たら、、、たった3人になっていた

それも正社員1パート2になっていた

 

私がいた頃は正社員10人パート3人くらいで

賞与は年三回、昇給はどんぶり勘定

儲かって仕方なかったんかなあ?

本業だけじゃなく

幼児関係のフランチャイズ事業などまで

手を出したりして

社長がブイブイ言わせていたのに

 

それがリーマンショックで会社が危なくなると

手のひらを返したように態度が急変

手当が無くなり、賞与も無くなり

休みも研修や会社イベントで無くなり

社員を取引先へ半ば強制的に転籍させたり

挙句にはパワハラ紛いの事して

社員を斬りまくりはじめたので

その時に私も辞めました

 

たしか会社で社是やら経営方針を急に作って

社員全員に毎日言わせるようになったのも

確かこの頃じゃ無かったかな?

そういうことをする会社って大概・・・(自主規制)

 

あれから10年以上過ぎて挙げ句の果てが

社員総数3人って

 

それから試しに前職の会社の前を通ってみた

乗っている車は当時のまま

15年くらい前のモデルのレクサス

(今は販売終了したモデル)

会社の横のスペースに止まってた

 

当時の従業員駐車場は月極め駐車場へ

このスペースも人に貸さなきゃ

やってけなくなったのかなあ?

でもそこに車は止まっていなかった

(夜なら止まってるのかもしれないけど)

 

貴方の会社から転職した先では

給料が6割になりましたが

やっと手取りで当時の水準を超えました

今はストレス無く会社の核として

しっかり働いています

『あの時見切りつけさせてくれて

ありがとうございます♪』

と言いたいです(爆笑)

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

私たち夫婦は当時の最先端技術で出会いました

いつもはこんな話をしないブログですが

お題「夫婦(カップル)の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)」

というお題が面白そうだったので、今回は特別に参加してみました

 

出会いの場といえば今でこそSNSやらマッチングアプリとか

普通に使われるようになりましたが

私たちの20代の時はやはり合コンとかですかね?

でもなかなかそんな場で出会えるなんて・・・

 

そんな中私たちは「ネットの掲示板」で知り合いました

某プロバイダーが運営していた掲示板に

PC初心者がお互いに聞きたいことを意見交換する

そんなサイトで意見交換していくうちに

メルアド(PCのね)を交換して交流を深め

ついに逢うことになりました

 

まあやってることはマッチングアプリみたいなかんじですよね

ネット上に情報を流して、そこで出会った人とメッセージでやりとりして

うまくいけばカップル成立っていう感じ

ただ当時はプロバイダー料金とネット通信料だけで良かったので

必要経費はかなり抑えられたかと思います

当時は他にもいろんなのがありましたよね、

ご近所さんを探すやつとか、同窓生を探すやつとか

同じ趣味で集まってわいわいするやつとか

 

あれから四半世紀たちますが

WEB上での出会いに関していえば

スタイルはそんなに変わってませんね

 

でもこの出会い方って当時はかなり異端でした

結婚してから知人になれそめを話しても

冗談半分でしか聞いてくれない人も多くいたような気がします

 

ちなみに私たちがこんな出会いだったので

今の出会いの流れについて肯定しています

 

ちなみに私は東海地方、当時の彼女は九州北部

最初に出会ったのは福岡空港

私は人生2度目の飛行機・・・

揺れた飛行機にグロッキー状態になりながら降りてきたのが

私の第一印象だったそうです💦

それから一ヶ月1~2回ペースで通いながら

親交をふかめですなあ

初めての出会いから10ヶ月後結婚し今に至っております

 

今から考えたらネット上でやりとりしかしていない

そんな訳わからない人を彼女が自分のアパートに

普通に泊めてくれたようなあ

その勇気に大変感謝しております

 

ということで私たち夫婦は四半世紀前のネットを使った遠距離恋愛でした

ちなみに妻の姉も遠距離です

夫はカナダ人、現在結婚してカナダ国内で暮らしています

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村

家を建てるとき一番こだわった意外なところ

お題「家を建てる時一番こだわったところ」

私が家を建てたのは15年以上前ですが

そりゃもう図書館行って古地図調べて以前の地形を確認したり

住環境を見るために平日や休日それぞれの同じ時間に何度も足を運んだり

家の中での導線が最適になるように自分で図面引いたりしましたが

 

私が一番こだわったところはこれです

コンセント


コンセント(笑)

といってもコンセントの形状じゃ無くその数の多さです

普通家を建てる設計段階では一部屋1~2カ所ですが

我が家では各部屋最低でも4カ所のコンセントが用意されています

それだけで無くカウンターの上や下、廊下などにも必ず複数箇所用意されています

さらに場所に応じて2つ口から6つ口、LANやアンテナなども使い分けて配置しました

 

それはなぜか?

コンセントの位置を理由に家具や家電の配置を制限されたくないからです

こんなことよくありませんか?

「ここにこれを置くとこのコンセント潰れる・・・」

我が家の場合ここが潰れても他で必ずカバーできるようになっています

もちろん危ないタコ足配線をする必要もありません

 

基本設計から追加した数なんと40カ所以上www

これだけにかけた費用は12万円以上でした

最初は妻に飽きられましたが、完成して実際住み始めてみると

「玄関とキッチンのカウンターと階段の真ん中に1つずつあった方が良かった」

といわれました

 

コンセントの数と位置、是非とも参考にしてください

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村